オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは
オフィスホワイトニングは、歯科医院で専門の薬剤と機器を使用し、短時間で効果を実感できるホワイトニング方法です。
高濃度の薬剤を使用し、歯科医師が施術を行うため、安心して効果的に白さを手に入れることができます。
ホームホワイトニングと比べて、効果が早く現れるため、短期間で白い歯を実現できます。
当院のオフィスホワイトニングの特徴
ホワイトニングコーディネーターが施術を行います
みこと歯科クリニックでは、ホワイトニングの施術を専門知識を持つ「ホワイトニングコーディネーター」が担当しています。
患者様一人ひとりの歯の状態やご希望に応じて、最適なホワイトニング方法を提案し、安全かつ効果的な施術を行います。
施術の前後のケアや注意点もしっかりと説明し、患者様が安心してホワイトニングを受けられるようサポートしますので、初めてホワイトニングをされる方もご安心ください。
専門的な知識を持ったスタッフが、患者様の理想の白い歯を実現するお手伝いをいたします。
安全面に配慮し、患者様に負担の少ない施術を提供します
当院では、安全面に最大限配慮し、患者様に負担の少ない施術を提供しています。
ホワイトニングの施術中、火傷などのリスクを避けるために、専用機器や薬剤を適切に使用し、温度や薬剤の濃度に細心の注意を払っています。
また、施術前にはしっかりとカウンセリングを行い、患者様が納得できるまで詳しく説明をいたします。
安心して施術を受けていただけるよう、常に患者様の安全と快適さを最優先に考えた対応を心掛けています。
痛みの少ないホワイトニング剤を導入しています
当院では、痛みの少ないホワイトニング剤「TiON Office」を導入しています。
TiON Officeは、従来のホワイトニングに比べて低刺激で、歯を白くする効果を実現しながら、痛みや不快感を最小限に抑えることができます。
患者様にとって負担の少ない、安心・安全なホワイトニングを提供するために、最新の機器を導入しました。
オフィスホワイトニングのメリット・デメリット
オフィスホワイトニングのメリット
オフィスホワイトニングにはさまざまな魅力がありますが、特に患者様にお伝えしたいメリットとしては、以下の内容があります。
即効性がある
オフィスホワイトニングは、歯科医院で施術を受けるため、短時間で目に見える効果を実感できます。
施術後すぐに白さを確認できるのも患者様にとっては嬉しいポイントです。
高濃度の薬剤が使用できる
専門の歯科医師が施術を行うため、ホームホワイトニングやセルフホワイトニングよりも高濃度の薬剤を使用できます。
そのため、短期間でしっかりと歯の白さを実現できるのが魅力です。
安全性が確保されている
歯科医院での施術のため、専門知識を持ったスタッフが安全に施術を行い、リスクを最小限に抑えます。
火傷や歯へのダメージを防ぐための適切なケアを行いながら安全に施術を受けられます。
時間をかけずにホワイトニングが済む
オフィスホワイトニングは施術時間が比較的短く、1回の治療で終了することが多いため、忙しい方でもスケジュールに合わせて手軽に施術を受けられます。
オフィスホワイトニングのデメリット
オフィスホワイトニングのデメリットとしては、以下のような点が挙げられます。
歯の知覚過敏が起こることがある
高濃度の薬剤を使用するため、一時的に歯の知覚過敏を感じることがあります。
冷たいものや熱いものに敏感になることがあり、施術後は数日ほど不快感を感じる場合もあります。
効果の持続時間に個人差がある
オフィスホワイトニングで得られる白さの持続期間には個人差があり、生活習慣や食事によっては、白さが数ヶ月で戻ることもあります。
そのため、定期的なメンテナンスが必要です。
施術中の不快感が気になるという場合も
高濃度のホワイトニング剤を使用するため、施術中に歯や歯茎に違和感や軽い痛みを感じることがあります。
ただし、通常は一時的であり、施術後は軽減します。
施術後に食事制限がある
オフィスホワイトニング後は、一定の時間食べ物や飲み物に制限がかかります。
特に色素が濃い飲み物や食べ物(コーヒー、赤ワイン、カレーなど)は、施術後24時間ほどは避けるようにしましょう。
オフィスホワイトニングの流れ
当院では、以下のような流れでオフィスホワイトニングの施術を進めていきます。
STEP01
カウンセリング
まずは、患者様のご希望やお悩みを詳しくお伺いします。
現在の歯の色や、目指す白さのイメージ、ライフスタイルに合わせたご提案を行い、ホワイトニングの仕組みや注意点についても丁寧に説明します。
STEP02
お口の中のチェック
むし歯や歯周病、知覚過敏などがないかを確認します。
必要に応じて、先に治療を行う場合もあります。
健康な状態でホワイトニングを行うことで、安全に効果を高めることができます。
STEP03
歯のクリーニング
専用の器具とペーストを使って、歯の表面の汚れや歯石を取り除きます。
事前にクリーニングをしておくことでホワイトニング剤が均一に作用しやすくなり、仕上がりに差が出ます。
STEP04
ホワイトニング施術
歯茎を保護する処置を行った後、歯の表面に専用の薬剤を塗布します。
その状態で特殊なライトを照射し、薬剤を活性化させて歯を白くしていきます。
STEP05
仕上げ・色の確認
施術後、歯の色の変化を確認します。
どのくらいトーンアップしたかを一緒にチェックしましょう。
STEP06
施術後の注意事項のご説明
食事や飲み物の注意点、知覚過敏が出た場合の対処法などを説明します。
STEP07
メンテナンスのご案内
白さを長持ちさせるために、ケアのアドバイスや、次回のメンテナンスを提案します。
定期的なクリーニングや追加ホワイトニングもご案内しますので、気になることがありましたらいつでもご相談ください。
費用/注意点
オフィスホワイトニングの費用
35,000円(税込)
オフィスホワイトニングの注意点
- 施術後に歯が一時的にしみることがあります。
- 生活習慣によって色の後戻りが起こる可能性があります。
福岡市早良区のみこと歯科クリニックでは、施術後のサポートも行いますのでお気軽にご相談ください。